眺望を活かした開放的なオフィス
複数フロアの集約と、コミュニケーション課題解決のための移転プロジェクト。
眺望の良さを活かして、フリースペースを窓際のエリアに配置。
区画を分けつつも開放的な空間にするため、ガラスパーテーションを用いて空間を仕上げました。
パーテーションは木目と黒枠を用いて、シックな要素も盛り込んでいます。
家具はショールームで実物を見ていただき、選定をするなど、こだわり抜いたオフィスとなっています。
- CLIENT
- 株式会社サイバー大学
- INDUSTRY
- インターネット大学「サイバー大学」運営
- SCALE
- 101〜200坪
- DATE
- 2019年10月
GALLERY
PROJECT MEMBER

CONSULTANT
Y.NAGASAWA
ワークプレイスの意匠設計から工事、新規の家具調達まで、一括でお手伝いさせていただきました。ご移転までのスケジュールがタイトな中、何度もお時間をいただき、我々が一方的に提案をするというよりも、一緒になって本プロジェクトを進めていくことができました。ご移転後に何度かオフィスにお邪魔したのですが、社員の方々からお褒めの言葉をかけていただき、本当に嬉しく思います。

DESIGNER
Y.YOSHIDA
セキュリティ上、壁を多く立てなければならない条件の中、どのように眺望の良さを活かして開放感を出そうかと、何度も打合せを重ねさせていただきました。その結果、個室はガラス壁を使用し、眺望の良い窓際のエリアを全社共用のフリースペースにして、セキュリティと開放感が両立する場に。フリースペースには様々な家具を設置し、モチベーション向上にもつながる空間となりました。